ホーム > 刊行物 > 日本パン・菓子新聞バックナンバー2017年 > No.1839|12月15日号
       
        注目の新店舗として紹介した東京・国立の食パン専門店「エスプリ」で、新たに注目を集めている『レーズンセック』。3種類のレーズンをアーモンド風味のリキュール・アマレットに漬け込み贅沢に巻き込んだ食パンで行列必至の商品  
        フランス・ナントで10月開催された「第6回モンディアル・デュ・パン」にて2位を獲得した日本チームの作品。飾りパンには舞妓と鳳凰を据えて菊の花をあしらい優雅さが際立つ芸術的な作品  
        卓越した技術を有する技能者に贈られる平成29年「現代の名工」に、ビゴの店のフィリップ・ビゴ氏とパティエ・シマの島田進氏が選ばれた。ビゴ氏は初の外国人表彰者となり共に受賞を喜び合った  | 
    
トピックス
    5 平成29年秋の褒章・叙勲受章者/日東富士製粉 増田製粉所を完全子会社化へ
    6 「現代の名工」 フリップ・ビゴ氏と島田進氏が受賞
    7 厚生労働省 HACCP義務化にむけての動き
43 第6回スイーツコンテスト
「Tart-1 グランプリ」開催
44 第12回クインビーガーデン メープルスイーツコンテスト開催
注目の新店舗
    10 エスプリ
(東京都・国立市)
  
特集
    15 2017年の
    パン業界ニュース
    今年製パン・製菓業界で取り上げられた主なニュースの総集編
 
   46 川島屋インタビュー
川島弘士社長インタビュー
  「時代とともに変化に対応する店づくりを」
    
 店舗訪問 ル・マタン
PANKA-CHANNEL
    25 ピュラトスジャパン
    冷凍パン、冷凍生地の未来を考えるセミナー
 
 34 オリエンタル酵母工業
    “発酵と酵母”について学ぶ講習会を開催
37 林原
    第21回トレハロースシンポジウム開催
 
40 第6回モンディアル・デュ・パン開催
    日本チームは惜しくも2位
 
41 ミラノで開催の洋菓子世界選手権
ワールド・トロフィー・オブ・ペストリー・アイスクリーム・アンド・チョコレート2017 日本は銅メダルを獲得
業界の動き
    51 日清製粉グループ本社/飯島藤十郎記念食品科学振興財団/日本食生活文化財団/アメリカ合衆国小麦連合会/日清フーズ/タント/日本製粉/J-オイルミルズ
     60 決算
講演会
    71 日清製粉
    「第29回秋季経営セミナー」開催 
    岸博幸氏
付録
    91 昭和23年発行3号・4号 複製版
REGULAR
    12 MCフードスペシャリティーズ「第34回  Delightful bread」
    66 オリエンタル酵母からの提案198「おかずをはさみたくなる食事パン」
    75 “知らないと損する!”社会保険労務士からの話 「資金調達」の簡単な話
    81 12月の新製品
    88 ニュースホットライン
 
 78 統計資料 小麦粉加工食品の生産動態