ホーム > 刊行物 > 日本パン・菓子新聞バックナンバー2018年 > No.1841|1月15日号
       
        イェンシェフが得意とする“パターン入りヴィエノワズリー”から、チョコレート生地を折り込んだタイガー模様のコルネッティ  
        12月9日、東京国際フォーラムにて第7回2017全日本パンフェスティバルが、国産小麦のアピールと学校給食の復旧をねらいに開催された。来場者は1万3,000名に上った  
        クインビーガーデン主催のメープルスイーツコンテストで最優秀作品となった上木雅司さん(ドンク 日本橋ジョアン店)の作品、『大地の恵み〜カナダからの贈り物〜』  | 
    
トピックス
    5 不二製油グループ本社 マレーシアにパーム分別生産販売会社設立/昭和産業 CGS活用ESCOサービスを鹿島工場で運用開始/ADEKA マレーシア現地法人がFSSC22000認証取得
特集
      9 日本パン菓新聞社
      創業70周年記念イベント
      ![]()
      米国の
      ピーター・イェンシェフ
      製パン講習会開催
      Asian Flare to the Future
      〜アジアの熱風を世界へ〜
      レシピ9種/製品開発法/協賛各企業の製品紹介
平成30年 年頭所感
     27 農林水産大臣/日本パン技術研究所/アメリカ合衆国小麦連合会/日本マーガリン工業会/ジャパンベッカーマイスター協会/鳥越製粉/日本ショッピングセンター協会/新日本スーパーマーケット協会
PANKA-CHANNEL
    40 全日本パン協同組合連合会
    第7回2017全日本パンフェスティバル
    開催
  
   45 クインビーガーデン主催
    2017年第12回メープルスイーツコンテスト レシピ公開
  
   48 “ 2017 カリフォルニア プルーン商品開発コンテスト”
    “ 2017 カリフォルニア くるみ製パン・製菓コンテスト”結果発表
業界の動き
   51 日清製粉グループ本社/日本製粉/日本ショッピングセンター協会/J-オイルミルズ/宝幸/全国米麦改良協会
パン・菓子セミナー
   61  ドイツパン・菓子勉強会 製パン講習会
   日常のシュトレンからクリスマス菓子まで
   江崎修氏/カローラ・ロータース氏、アンドレア・グッター氏
REGULAR
       68 オリエンタル酵母からの提案199「2月に食べたい大人のおいしさ」
       72 “知らないと損する!”社会保険労務士からの話
       75 1月の新製品
       82 ニュースホットライン
      85 インフォメーション