ホーム > 刊行物 > 日本パン・菓子新聞バックナンバー2018年 > No.1852|11月15日号
       
        今月の注目の新店舗は、昨年9月にオープンした東京都新宿区の「パンデフィロゾフ」。写真はリンゴから起こした酵母を使った生地に、生姜で炊いたリンゴを練り込んだ『ポミエ』はユニークな木の枝の成形  
        第10回学生祭を開催した東京製菓学校のパン科2年生が同校自慢の石窯の前に集合。石窯クルミパンなどを自家栽培の小麦で製作した  
        MCフードスペシャリティーズ主催のパンセミナーで渡邉睦シェフ(ダブルハウス代表)が紹介した『オレンジとクランベリー』。フランスパン用粉を使用したブリオッシュ生地でつくられた、具材の酸味と甘味がアクセントの一品  | 
    
 トピックス
    5 平成30年秋の叙勲・褒章受章者/製粉各社 業務用小麦粉価格値上げを発表/不二製油グループ本社 ヨーロッパ・アフリカ地域の統括会社を設立
  
  6 学校パン給食推進協議会設立
    全日本パン協同組合連合会、他2団体で
  
海外情報
      iba2018現地レポート
    10 会場で見つけた4つの注目トレンド
    22 製パン製菓機材の最新情報は「高速、安全、スマートをキーワードに」
注目の新店舗
      12 パン デ フィロゾフ
      (東京都・新宿区)
特集
    16 CHRISTMAS CAKE2018
    平成最後のクリスマスケーキは特別感の逸品で
    専門店、百貨店のクリスマスケーキ/大手製パン&コンビニエンス・ストアのクリスマスケーキ
      
      28 第2回“日本の食品”輸出EXPOを開催
      製パン製菓関連企業も出展しシナジー力をアピール
日清製粉グループ/日本製粉グループ/敷島製パン/カネカグループ/国内産米粉促進ネットワーク
PANKA-CHANNEL
    35 ピュラトスジャパン
      ベルコラーデ30周年記念「カカオ・トレース」認証製品の発表会開催
      
      41 第8回イタリア料理専門展
      ACCI Gusto(アッチグスト)2018開催
  
  44 ドンク
    サラダ惣菜「RF1」とコラボ初店舗をオープン
          
      46 日仏商事
      新製品発表会を大々的に開催
  
  48 J-オイルミルズ
  「おいしさデザイン工房」
  オープン記念の洋菓子講習会開催
業界の動き
    51 東京製菓学校/第一屋製パン/昭和産業
パン・菓子セミナー
    14 日本パン技術研究所
スペイン製パンセミナー A
ヨハン・フェラン氏 
55 MCフードスペシャリティーズ 前編
「サワード講習会」渡邉睦氏・米山雅彦氏
63 増田製粉所
「宝笠印小麦粉製菓技術講習会」和泉光一氏
REGULAR
   66 オリエンタル酵母からの提案209「この冬食べたいコッペパン」
    70 “知らないと損する!”社会保険労務士からの話
    73 11月の新製品
    80 ニュースホットライン
    83 付録・日本パン菓子新聞昭和23年発行21号複製版